we like IKEA #1
設計中(建築中?)から、玄関には姿見が欲しいと言っていたびびぱん。
以前住んでいたマンションの玄関には姿見を設置することが出来なかったのですが、玄関入ってすぐ洗面所があったので、それほど不便に感じることはなかったのです。
新しい家に住み始めて、やはり玄関に鏡が欲しいなということで、先日IKEAに買いに行ってきました。

実はこの鏡、昨年末にIKEAで買おうと思ったら在庫なしで買えなかったんです。
設置場所には、あらかじめ工事のときに壁の内側に下地を入れてもらっていたので、電動ドリルとドライバー(引っ越し後に買ったDIY道具)で簡単取り付け。
またひとつ、理想のびびぱん邸に近づきました(大げさです)。
以前住んでいたマンションの玄関には姿見を設置することが出来なかったのですが、玄関入ってすぐ洗面所があったので、それほど不便に感じることはなかったのです。
新しい家に住み始めて、やはり玄関に鏡が欲しいなということで、先日IKEAに買いに行ってきました。

実はこの鏡、昨年末にIKEAで買おうと思ったら在庫なしで買えなかったんです。
設置場所には、あらかじめ工事のときに壁の内側に下地を入れてもらっていたので、電動ドリルとドライバー(引っ越し後に買ったDIY道具)で簡単取り付け。
またひとつ、理想のびびぱん邸に近づきました(大げさです)。
(びびんば)
〒。
blog "O阪府びびぱん邸" をご覧の皆様、あけましておめでとうございます。
さて、引っ越しからもうすぐ3ヶ月。
うっかり(?)UPし忘れていた写真がありました。

びびぱん邸の郵便ポストです。
ぼかしのかかっているところにはびびぱんの名字がアルファベットで入っていて、表札の役割を兼ねております。
ネットで買ったポストに、同じくネットで発注したカッティングシートを自分で貼りました。
ちなみにカッティングシートの原稿データは、S家のスギデンことウドン王子が作ってくれました。ありがトゥー!
□ □ □
ところで、突然ですがクイズです。
この郵便ポストのマーク、いったい何のロゴでしょう?

答えがわかった方はびびぱんBBSまで。
(ヒント:ポルトガルに関係がありますよー。)
さて、引っ越しからもうすぐ3ヶ月。
うっかり(?)UPし忘れていた写真がありました。

びびぱん邸の郵便ポストです。
ぼかしのかかっているところにはびびぱんの名字がアルファベットで入っていて、表札の役割を兼ねております。
ネットで買ったポストに、同じくネットで発注したカッティングシートを自分で貼りました。
ちなみにカッティングシートの原稿データは、S家のスギデンことウドン王子が作ってくれました。ありがトゥー!
ところで、突然ですがクイズです。
この郵便ポストのマーク、いったい何のロゴでしょう?

答えがわかった方はびびぱんBBSまで。
(ヒント:ポルトガルに関係がありますよー。)
(びびんば)