ポルトガル料理教室が終わりました!

こんばんは、びびんばです。
もう1週間経ってしまいましたが、去る10/14(日)、横田建築京都事務所にて、IKEAキッチンや横田建築のオリジナルキッチンを使って、実際に料理を作りながらキッチンの使い勝手等を体感してもらおうというイベントが行われました。今回、びびぱんを代表して、ぱんだがポルトガル料理教室の講師を仰せつかりました。
なにぶん初めての経験だったので挙動が不振な講師ではありましたが、後日聞くところによると参加していただいた皆様にも喜んでいただけたようで、びびんばもぱんだも安心しております。
当日は「カルド・ヴェルデ」「カルネ・デ・ポルコ・ア・アレンテジャーナ」「焼きパプリカのマリネ」の三品を、日本で日常的に手に入る材料で作れるようアレンジしたレシピで作ってもらいました。
これでポルトガル料理のおいしさが少しでも伝われば嬉しいな。

横田建築Oさんのblog↓
Oちゃんのヨコケン日記「ヨコケン キッチン体験会 開催!!」
http://plaza.rakuten.co.jp/kurasutotuushin/diary/201210140000/
参加者Kさんのblog↓
【お京はん日記 】軽やかな日々の暮らしを京都から「ポルトガル料理に初挑戦@横田満康建築研究所」
http://ameblo.jp/norinori0219/entry-11379450202.html
※本エントリの写真は横田建築Oさんと参加者Tさんから(勝手に)拝借しました。
(びびんば)
【告知】ポルトガル料理教室のお知らせ【失礼します】
こんばんは、びびんばです。
はい、告知出ましたドン。
イベントのお知らせ/キッチン体験会/ポルトガル料理を作ろう!
http://www.mituyasu.com/event/kyoshitu_kit/1201014info/
10/14(日)、横田建築京都事務所にて、IKEAキッチンや横田建築のオリジナルキッチンを使って、実際に料理を作りながらキッチンの使い勝手等を体感してもらおうというイベントが行われるのですが、その料理教室の講師をぱんだがすることになりました。
作るのはもちろんポルトガル料理です。
IKEAのショールームではキッチンを実際に使用することは出来ないから、今回のイベントはめったとない機会だと思いますよ。
IKEAキッチンに興味のある方は申し込んでみてはいかがでしょうか。
びびんば「ぱんださん、当日に向けて意気込みをお願いします!」
ぱんだ「か、かまないようにがんばります・・・。」
それでは皆様、料理教室でお会いしましょう。
はい、告知出ましたドン。
イベントのお知らせ/キッチン体験会/ポルトガル料理を作ろう!
http://www.mituyasu.com/event/kyoshitu_kit/1201014info/
10/14(日)、横田建築京都事務所にて、IKEAキッチンや横田建築のオリジナルキッチンを使って、実際に料理を作りながらキッチンの使い勝手等を体感してもらおうというイベントが行われるのですが、その料理教室の講師をぱんだがすることになりました。
作るのはもちろんポルトガル料理です。
IKEAのショールームではキッチンを実際に使用することは出来ないから、今回のイベントはめったとない機会だと思いますよ。
IKEAキッチンに興味のある方は申し込んでみてはいかがでしょうか。
びびんば「ぱんださん、当日に向けて意気込みをお願いします!」
ぱんだ「か、かまないようにがんばります・・・。」
それでは皆様、料理教室でお会いしましょう。
(びびんば)